お笑い魂。
先日、ヘルパーさんに、
iPadアプリ「ねえ、きいて」を使って、
いろいろ伝えたそうです。
その方は、iPadなど全然わからないので、
マッチが、なにしているのかなあと思っていたら、
iPadから声が出たのだそうです。
まずは・・・飲み物を要求、
それから、
「こちょこちょして」など要求。
それから、それから、
「なんでやねん」など、お笑いに走ったとか。
「すごく楽しかった。」とヘルパーさん。
マッチも楽しかったと思います。
支援する側とされる側、楽しさが加われば、
無敵なのを、マッチは知っているのでしょうか。
単純に楽しく、ウケるから・・・かもしれませんね。
親だけでなく、いろいろな人に、いろいろな内容を
伝えられるようになってきて、
うれしいできごとでした。
ただ・・・私に、「こちょこちょ」を頼んでも、
「中学生だから」と断られるし、
「なんでやねん。」と言っても、そんなにはウケません。
マッチは、伝える相手をとてもよく見て、選んでいます。
« 今日のお風呂。 | トップページ | 行きつけのスーパーに。 »
「 支援機器」カテゴリの記事
- 岡山の目的2。(2018.04.04)
- 岡山の目的。(2018.03.25)
- 岡山。(2018.03.25)
- アビリンピック県大会。(2018.02.03)
- 包容力。(2018.01.25)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1494122/40778583
この記事へのトラックバック一覧です: お笑い魂。:
楽しそうでステキなお話ですね

人をみる力、感心させられますね
投稿: kaoring | 2011年7月14日 (木) 00時15分
kaoring様
いつも褒めていただいて、ありがとうございます
。
意外と、いろいろ考えていることに気がつくことがあるんです。
。
「へえ~」と思うこともあったり
親バカです
。
投稿: ルト | 2011年7月14日 (木) 08時40分