ルーティン。
かなり以前から、自分で選んだYouTube動画を参考にして、
外出から帰宅時の大変丁寧な手洗い、うがいを日々励行するマッチです。
「そこまでやらなくても・・(^^;)」と常には思うこともあるのですが、
今はそれが生きそうで、常々行う大切さをマッチから学ぶ母でした。
おいしいものを食べて、ゆっくり眠る、これは常々行っております(^_^)ゞ母も。
« 2019年12月 | トップページ | 2020年2月 »
かなり以前から、自分で選んだYouTube動画を参考にして、
外出から帰宅時の大変丁寧な手洗い、うがいを日々励行するマッチです。
「そこまでやらなくても・・(^^;)」と常には思うこともあるのですが、
今はそれが生きそうで、常々行う大切さをマッチから学ぶ母でした。
おいしいものを食べて、ゆっくり眠る、これは常々行っております(^_^)ゞ母も。
マッチはジャージが好きなようです。
何度か記事にしたようにブルーが大好きです。
ジャージはアディダスやプーマなどのスポーツブランドで
上下セットで購入することが多いので、
上下で併せて着てくれることを期待するのですが、
しかし、マッチはなぜだか
上は上、下は下の主義でして。
つまり、たとえば・・こういうのとか、
こういうのとか、
であれば・・・
こう着る!のがマッチ主義。
ブランドミックス上等( ̄^ ̄)!
いえ、どちらかと言えばミックス万歳 \(^o^)/!
そこへ親の画一的な押しつけで
上下1ペアにしてネットに入れてみたこともありましたが、
マッチはやっぱりそれぞれに着たいそうで
(`ヘ´) プンスカ 怒りながら 服を取り出し並べ直していました。
ごくたま~に、洗濯のローテーションの関係か、
上下ペアで着ている時には👖
おおっ(゚ロ゚)かっこいいよ、と褒めるのですが✨、
(-_-)・・
不服そうなマッチの顔を見ると
ま、いいか (^^;)。
新しい流れとはファッションとはそういうものかもね、と思う母でした。
お正月の休みに姫路に行きました~。
なぜかというと・・・
トリキに行きたかったからです(^o^)。
兵庫が一番近いんです。
もちろん姫路城も行きました。
かっこいい!
天守閣へは急な階段ですね。
思った以上にマッチが気に入っていました。
黒豆茶と黒豆葛餅。
夜にトリキへ。
しかし、テンションが上がりすぎて料理の写真が一切なし(^^;)。
めちゃめちゃ食べました。何を食べてもおいしい~(^^)/
そして1泊した次の日にホテル近くの懐かしい感じの喫茶店で食べたモーニングが
すごくおいしかったです。
少し甘い味付けのパン。
小さい粒はアーモンド、でも軽~い歯触りで大変おいしかったです。
岡山で少し遊んでから帰宅しました。
最近のコメント